2015年3月3日 / 最終更新日時 : 2015年3月3日 kawano 用語集 - バッグ・財布 底鋲(そこびょう) 鞄の底に取り付けられた鋲のこと。 底鋲があることで、汚れや傷が付きにくくなります。 ▲底鋲がついているアルカディアのトートバッグ
2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月17日 kawano 用語集 - バッグ・財布 セカンドバッグ 男性が使用する小さなバッグです。 大きなバッグの中に入れておき、必要に応じて取り出して使用します。
2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月17日 kawano 用語集 - バッグ・財布 ショルダーバッグ 肩から下げるように作られたバッグです。 基本的に肩に掛けて持ちますが、長さを調節できるタイプが多いので、長く下げたり、脇に抱えるように短くしたりできます。
2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月17日 kawano 用語集 - バッグ・財布 シャイニング加工 表面を丁寧に磨き上げ、まるで鏡張りのような光沢を出す加工法。 マット加工と比べられることが多いです。 代表的なものに、クロコダイルのシャイニング加工があります。 ▲鏡のように光を反射しているシャイニング加工のクロコダイル […]
2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月17日 kawano 用語集 - バッグ・財布 シャーク サメ革のこと。 しなやかでソフトな手触りで、その上、耐久性抜群なのがシャークスキンです。 渋い光沢と美しい上品なシボが特徴です。 ▼皮革についてhttp://kawano-japan.jp/about-le […]
2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月15日 kawano 用語集 - バッグ・財布 人造皮革 皮革に似せて作られた人工素材です。 合成皮革と人工皮革に分かれています。 両方の俗称として合皮と呼ばれす。(本来の皮革のことは、天然皮革、本皮といいます。) 【合成皮革】 天然の布地を基材とし […]
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月15日 kawano 用語集 - スーツケース スーツケース 服などを入れることのできる長方形の旅行カバン。 小旅行用から長期滞在用まで、必要に応じて大きさは数種類あります。 キャスターが付いていて、持ち運びしやすくなっています。 トラベルケースともいう。
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月17日 kawano 用語集 - ランドセル スーパーダブルプレス ランドセルの機能のひとつ。 ランドセルのマチに丈夫な特殊プレートを取り付けて、前後の圧力から型崩れを防止しているもの。 スーパーダブルプレス付のランドセルは非常に丈夫。
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月17日 kawano 用語集 - ランドセル しわけジョーズ ランドセルの機能のひとつ。 ランドセル内の中仕切りのことで、教材ごとに分けて収納ができます。 使わないときは、中仕切りを可動させることもできます。
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月16日 kawano 用語集 - ランドセル 衝撃吸収クッション 一部のランドセルで、身体に接する部分に用いられているクッションです。 優れた衝撃吸収性・耐久性・柔軟性があり、クッション材として湿気を発散し、ムレがなく爽やかな使用感が得られます。 身体に合わせてクッション材が変形して身 […]
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月16日 kawano 用語集 - ランドセル 背牛革 背中側に使用する牛革です。 ビニール製の合成皮革よりも柔らかく、通気性が良いムレにくい特性を持っています。 主に最高級のランドセルへ使用されている天然素材です。
2014年11月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月16日 kawano 用語集 - バッグ・財布 JRAマーク その製品が「ワシントン条約CITES」の規定に基づき、正しく輸入された皮革(ワニ、オーストリッチ、ヘビ、トカゲ等)を使用して造られた日本製品であることを証明するものです。