コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バッグ・カバンのカワノジャパン (kawano japan)

  • 本店main store
    • 会社概要
  • 支店branch store
  • 商品紹介item
  • 修理・オーダーメイドRepair・Custom-made
  • お問合せcontact

皮革の知識

  1. HOME
  2. 皮革の知識
クロコダイル セカンドバッグ
2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 kawano ワニ革・クロコダイル

クロコダイルの“セカンドバッグ”の選び方

皆さんこんにちは! 本革の中で“皮革宝石”と言われる最高級の“クロコダイル”。 特有の落ち着いた表情、迫力ある堂々とした美しさ、重厚感ある上質で圧倒的な存在感。   今回は、購入する際の […]

バッファローレザー(水牛革)
2016年6月19日 / 最終更新日時 : 2016年6月24日 kawano スタッフブログ

バッファローレザー ~味わいあふれる水牛革~

こんにちは! 今回はワイルドな味わいあふれるバッファローレザー(水牛革)の魅力について ご紹介します。   ▼カワノバッグ楽天店 バッファローレザー(水牛革)シリーズ http://item.rakuten.c […]

ヌメ革 ラルジュシリーズ
2016年6月14日 / 最終更新日時 : 2016年6月14日 kawano スタッフブログ

自然の風合いが魅力  ~ヌメ革 タンニンなめしのラルジュシリーズ~

こんにちは! 今回は、おしゃれなヌメ革タンニンなめしのラルジュシリーズをご紹介します。     ヌメ革の魅力とは? ヌメ革とは、革を植物の渋にも含まれる成分タンニンを使ってなめし、表面加工や染色・塗装 […]

2014年12月11日 / 最終更新日時 : 2015年1月9日 kawano お手入れ・保管方法

本革バッグのお手入れ ~しわの伸ばし方~

皆さんこんにちは!   本日は、本革バッグの「しわ」に関するお話しをしたいと思います。   本革のバッグにはどうしても「しわ」が出来てしまいます。   バッグの種類やブランドによっては、そのしわを製作している工程でわざと […]

2014年12月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月9日 kawano お手入れ・保管方法

本革バッグのお手入れ ~雨に濡れた時の対処法~

皆さんこんにちは!   先日本ブログにおいて本革バックの保管方法をご紹介しましたが、本日は”雨に濡れた時の対処法”をご紹介したいと思います!     【本革のバッグがなぜ雨(水)や湿気に弱いのか?】   なめし […]

2014年10月9日 / 最終更新日時 : 2017年4月23日 kawano ワニ革・クロコダイル

ワニ革の豆知識 ~クロコダイルの種類と特徴~

皆さんこんにちは! 鞄や財布等で扱われている本革の中でも、最高級品である”クロコダイル” 気品があり高級感の溢れるクロコダイルの革は、物にこだわりを持たれている多くの方々から愛されています。 本日は、そんな”クロコダイル […]

2014年10月2日 / 最終更新日時 : 2014年11月6日 kawano ワニ革・クロコダイル

ワニ革の豆知識 ~ワニ革の種類と見分け方~

鞄や財布等にこだわりを持たれている方々の中には、 「ブランド物に飽き素材にこだわり始め、本革の製品を求めるようになる」 というのを聞いたことがあるのですが、本記事の読者の中にもそういった方々がいらっしゃるのではないでしょ […]

2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2014年11月4日 kawano オーストリッチ

革連載NO.01 エキゾチックスキンの魅力

ワニ、トカゲ、ヘビ、オーストリッチ、エレファント、シャーク、ベッカリー、アザラシ、オットセイ、などなど、これら魅力的な動物から作り出される革は、エキゾチックスキン、と呼ばれています。エキゾチックスキンには不思議な魅力を感 […]

2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2014年10月21日 kawano ワニ革・クロコダイル

革連載NO.02 ワニ革について その1

革連載2回目はワニ革についてです。皆さん、ワニ革というとどのような革を想像されますか? 実は、ワニ革と一口に言っても、様々な種類にわけられます。今回は、そのワニ革について、ご説明させて頂きます。 ワニ革の種類 爬虫類皮革 […]

2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2014年10月21日 kawano ワニ革・クロコダイル

革連載NO.03 ワニ革について その2

革連載その3も引き続きワニ革についてお届けいたします。ワニ革、と一口に言っても、なかなか奥が深く、種類も多岐に及びます。この機会に、ぜひワニ革について、触れてみてください。 ワニ 2WAYバッグ ハンドバッグ ショルダー […]

2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2014年10月21日 kawano ワニ革・クロコダイル

革連載NO.04 ワニ革について その3

第四回目も引き続き、ワニ革についてご紹介させて頂きます。今回は背ワニについてです。背ワニとは、ワニの肚(腹)の部分を割き、頸部から背部の凹凸を活かしたタイプの革です。 ワニの頭部を取り除いた、後頭部にあたるところに、”後 […]

最近の投稿

特別なランドセル
2022年8月14日
ランドセルの修理
2022年8月8日
ランドセル 価格の違いは何の違い?
2022年8月4日
2023年春の大人可愛いランドセル
2022年7月28日
夏のフォーマルバック
2022年7月25日
涼しげ♪夏の手編みバック
2022年7月22日
ランドセル 牛革ボルサの耐久性
2022年7月18日
大容量スーツケース
2022年7月16日
ランドセル重い問題
2022年7月12日
カワノバッグ 夏のセール
カワノバッグ 2022 夏のSALEご案内です。
2022年7月1日

  • お問い合わせ
  • 修理・オーダーメイド
  • 支店
  • 本店
logo02-2

■〒270-2224
 千葉県松戸市大橋353-1(北国分駅 徒歩3分)
■TEL : 047-391-8189
■FAX : 047-391-0789
■営業時間 午前10:00~午後7:00(年中無休)

Copyright © バッグ・カバンのカワノジャパン (kawano japan) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 本店
    • 会社概要
  • 支店
  • 商品紹介
  • 修理・オーダーメイド
  • お問合せ
Scroll PAGE TOP